ノースリー証券 ノースリー証券7/12特撰銘柄 3794 エヌ・デーソフトウェア 4,050 -80NECから子会社を買収、電子カルテをにらんだ医療ソフトに参入。割安感が際立っている。地政学リスクの後退、ファンダの改善で戻り急となろう。子会社買収リスクもわずかの上方修正と織り込まれ、下値... 2006.07.12 ノースリー証券
ノースリー証券 ノースリー証券7/12特撰銘柄 3738 テレパーク 264,000 -9,000底値圏接近。信用改善すすみ、絶対期日を乗り切れば上昇に疑念なし。月後半からサマーラリーの一角として期待。ワンセグで携帯に注目が集まるなか、物産系の当社は主役を張る器。伊藤忠系のITCNと比較... 2006.07.12 ノースリー証券
ノースリー証券 ノースリー証券7/12特撰銘柄 4290 プレステージ・インターナショナル 312,000 -1,000独自のBPOを確立し、いよいよ会社は飛躍の時を迎えている。ニッチを突いて人材派遣の新旗手に。コールセンターを東京・秋田・幕張・海外と分散し、リスクとコストを抑えているの... 2006.07.12 ノースリー証券
科学・技術 石油が尽きるとか尽きないとか まあ良く言うあれ、そう何年たっても30年後無くなるらしい石油なんだが(笑)こんな記事があった。 まあワシ死んだ後地球がどうなろうと知ったことかという考え方なので(ひどい奴であるが(笑))まあとりあえず死ぬまで石油が尽きなきゃいいですよ(笑)... 2006.07.11 科学・技術
プロレス・格闘技 ドラゴンゲートかあ・・・っていつの間に そういや元MAGMA現マグニチュード岸和田がドラゴンゲートに移籍してたなあとテレビを見て久しぶりに思い出した(笑) まあそれはええんだがいつの間にかgammaまでドラゴンゲート入りしてたんだねえ・・・ZERO1だとおもってたんだがまあいいや... 2006.07.11 プロレス・格闘技
スポーツ ワールドカップネタをもうひとつ ひどいチケット会社が倒産してしまったのは記憶に新しいところだが、朝鮮系だったのですねぇ。あまり政治的なことに興味はないが、なんか納得してしまいました。金英男もアレだけど、フツーの人間ならああなってしまうよな。多分いわされてるんだろうな。怖い... 2006.07.03 スポーツ
競馬 ダイタクが倒産 名義変更などの絡みで、数年前から噂は囁かれていましたが、ついにエックスデーが来てしまったようです。ダイタクといえば、オールドファンには快速スプリンターのダイタクヘリオス(有馬連闘で暴走、メジロパーマー抹殺)そこそこの末脚でならしたダイタクサ... 2006.07.03 競馬
スポーツ ワールドバカップ しょーもないことが起きてますね。まあ、私はこういう国で育ったのでしょーもないと感じてしまいますが、劣等感を背に育った人間は、こういうことに敏感なのかも知れませんね。人類まだまだです。第三次世界大戦は絶対あるでしょうね。 2006.07.03 スポーツ
DIY 未だにのこぎりでまっすぐ切れないのでソーガイドがほしい ヘボいのだが割と木工は好きなんだけど未だにのこぎりでまっすぐ切れないんだよねえ(笑)のこぎりが悪いんだか腕が悪いんだか・・・まあ腕か(笑) まあ腕が悪いからソーガイドがほしいねえ、まっすぐ切れりゃなんでもいいんだがコーナンで買ってきたのこ... 2006.07.02 DIY
やきう 高専って甲子園でれるんだなあ・・・ 嗚呼三菱・・・とりあえずけが人が出なくて良かったなあ・・・。 二次予選敗退ってことは一次予選勝ち抜いたのかあ。 試合2日前にバスが燃えてダブルヘッダーってすごいなあ・・・しかし高専って甲子園でれるんだなあとだらだらとニュースみてておもったよ... 2006.07.02 やきう