ノースリーコム

Posts from ‘8月, 2008’

ミニトマトと水耕栽培(13)

 とうとう物干し竿を超えてきたのでなんとかせななあと思いながら養液を入れ替えていると、  根の量がものすごくなってきたので容器を替えてみるかと思い、底の穴がふさがるプランターを持ってきた。  容量がでかくなってええ感じに […]

ミニトマトと水耕栽培(12)

 収穫したのに書くの忘れてたよ(笑)まあ前の投稿から2日後ぐらいのトマト。  関係ないが携帯替えたくなってきたよ(笑)この携帯XPだとドライバーの関係でパソコンとつなげられないんでいろいろ大変(笑)  まあいいや、それは […]

ミニトマトと水耕栽培(11)

 まあ都合により日曜夜撮影(笑)徐々に赤くなってきたなあ。  んで次の日の写真だが、とりあえず全体的にオレンジ色になってきたので食べ頃までもう少しかねえ。 ミニトマトの背がさらに伸びたよ的な写真を撮ろうと思ったら夜だとさ […]

DYMO

 ラベルプリンターほしいのう、なんだかんだで便利なんだよあれ(笑)初期のテプラ(プロじゃない奴)を中学校時代愛用してたんだがこわれたからのう・・・。  まあそんな感じでどうせならUSB接続で印刷できる奴だったらええのうと […]

ミニトマトと水耕栽培(10)

 どうせ誰も見てないだろうが記念すべき10回目(笑)いまだトマト赤くならず(笑)  まあそれはそうとしてジャングル状態だったミニトマトの軸をあさってると生え方が絡まっててどうしようもない状態になっていた。手入れせえよワシ […]

ミニトマトと水耕栽培(9)

予定通りボコボコとトマトができてきてよかったよかった、しかし液を毎日補給せなあかんなあ(笑) 下の方がジャングルになってきた・・・手入れせんとなあ(笑) まあ何にしろ安定してるから問題はなしとしよう(笑)しかしでかくなる […]

ミニトマトと水耕栽培(8)

やっと大きくなってきたねえ、徐々にボコボコ出てくるんだろう(笑) しかしまあ、ここからどうのばすかねえ・・・支柱かのう・・・。 しかしまあ水耕栽培でミニトマト5本(笑)後ろのプランターに3本・・・んで挿し芽が3本(笑)ち […]

ミニトマトと水耕栽培(7)

 しまった、写真とるの忘れてたと思い出したのが日曜日の夜7時(笑)まあ仕方ないねえ・・・とりあえず順調にでかくなってきてるのがよろしい(笑)  やっと実ができてきたようでまあ安心ではあるわなあ、トマトトーン の力なのかも […]