コンピューター

コンピューター

結局chromebookを買う

プライムデーで結局chromebookを買う。予定してたやつより高く買ったがなんか10%オフだったのでまあええか。googleplay通さずapkインストールするのクソめんどい以外はまあ十分だねこれ(笑)参考はここでみました。なんぞアプリを...
コンピューター

chromebook

アマゾンのプライムデーで安くならんかなあと思って待ってたんだが、買おうと思ってたchromebookが安くなってなかった(笑)もうちょっと待ってAMDの新しいCPUの奴を待つか悩むが、半年後ぐらいかねえ、もういいや買う(笑)ちょっと落ちるが...
コンピューター

IODATAのモニターを買う。

2012年頃に買ったAOCのIPSパネルのモニターが上から黒いシミみたいなのが出てきて、いかにも格好が悪いので買い換える。そういや三菱なくなったなあと思って、技術移転したらしいIODATAのモニタに変更。発色もいいし、ドット欠けもなかったの...
コンピューター

Fire TV Stick 4K を買う。

FireTVStickがまあまあ便利だったので、amazonのタイムセールで4kも買う。今まで使ってたやつは別の部屋に移動、メインはこいつでという計画。ええかげんradikoのアプリとかでねえかなあと思ってたら、どうやらアレクサ経由でならな...
コンピューター

リビング用にAmazonTVstickを買うも別用途で使うことに

amazonプライムデーで勢いでAmazonTVStickとFireHD8を買ってしまう。金もないのにね(笑)ああそうそう、プライム会員になってしまう(笑)継続はプライム・ビデオ見たりして割と快適だから継続するかねえ・・・。まあFireHD...
コンピューター

SeagateのHDDが壊れる。

旧パソコンの内蔵HDD(ST2000DL003)の3枚繋いでたSeagateの2TBのHDDがとうとう全滅する。まあ5年近く繋いでたので、まあ寿命だね(笑)楽天のお買い物マラソンあたりでHDDを注文予定。で、まあなんかビービーどっかから鳴っ...
コンピューター

安定しないUSB3.0の原因はケーブルかねえ・・・。

USB3.0のHDDの認識がパソコンから認識されたりされなかったり、認識されてすぐ切れたり、フォーマットを施されたりするので非常に困っていた。まあ3mぐらい長いケーブルで隣の部屋に配置してたのがいけなかったのが悪かったのか、よくわからんけど...
コンピューター

Microsoft Security Essentialsの右クリックメニュー項目

MicrosoftSecurityEssentialsからAviraに変更しようと思う。メール受信するとだいたいウイルス入りメールが入ってくるんで定期的にエクスプローラから右クリックでウイルスチェックをしていたんだが・・・。いつの間にか右ク...
コンピューター

鳥白湯味のコープヌードル

HDDが徐々に壊れるわ、USBが安定しないわいろいろあったのでとうとうパソコンを買う(笑)今回はサイコムのBTOで買ったが、まあでかいケースを買ったつもりではあったが幅がでかい(笑)ケースとマザーボードはこれ、構成はめんどくさいのでまあご想...
コンピューター

eo光のコース変更

100M→1ギガコースに変更したわけであるが、あんまりスピード変わらなかったねえ(笑)まあ今まで下りで80M前後出てたんだが、98M程度で上向かないねえ・・・LANカードとかが原因だったりしてな(笑)(1000base/Tではあるんだよオン...