まあこんな感じで、洗車スポンジで固定した奴を、ダイソーで買った水で増える土を詰めて完成。 んで発泡スチロールをこんな感じでくりぬいて、 さあ今こそ合体だ!! ついでに別の100均で買ったミニトマトの種 […]
Posts from ‘6月, 2008’
ミニトマトと水耕栽培(2)
さてだらだらと続きを書いていこう(笑) まあ肥料は大塚ハウスってのを利用、オークションで小分けして売ってた奴を購入したわけだがまあほかの奴が問題なさげなのでおっけー(笑)ちなみに左から5号、1号、2号って奴らしい […]
ミニトマトと水耕栽培(1)
だれも期待していないだろうが突然こんなのを始めようと思う、プランターのトマトが尻腐れ病にやられ、せっかく赤く実ったのにいらっときたのでやってみることにした。 だいぶ前に買った熱帯魚用のエアポンプがやたらとうるさかった […]
初ダートだったなあそういや
フローラSで7着だったんであんまり期待してなかったんだが関東オークスで初ダートで勝っちゃったねえ(笑)ユキチャン。 秋は秋華賞かねえ、ダービーグランプリかねえと思ったらいつの間にかなくなってるしなあダービーグランプリ […]
野菜嫌いなのに
野菜を育てている、なんだかんだでトマトが順調に伸びててうれしいのう(笑)プランターで大玉トマトの苗を2本植えているんだが無茶だったろうか(笑)まあとりあえず順調である、赤くなったらカレーにしよう。 まあ写真でも撮って […]
宮崎勤が死刑
感慨深いなぁ。当時ツトム君や宮崎さんがいじめられていたのを 思い出す・・・それだけ社会問題になっていたんだよね。 それにしても鳩山はもの凄い勢いで執行しているが、宮崎を科学していた 研究者たちは鳩山空気読めって感じなんだ […]
東京地下鉄副都心線(13号線)開通
池袋から新宿、渋谷へ明治通りを南下するイメージのようです。 山手線の文字通りサブウェイ、混雑分散の狙いもあるのでしょうか。 池袋-雑司が谷-西早稲田-東新宿-新宿三丁目-北参道-明治神宮前-渋谷 副都心線(ふくとしんせん […]
005 パンタ・レイ証券 みんなのFX
証券会社・FX業者の実際はどうなのか、筆者が口座を開設し使用感を綴る このコーナー、今日ご紹介するパンタ・レイ証券はジャレコ・ホールディング傘下の FX業者です。 ジャレコといえば先日、中古車のジャックやライブドアの再建 […]
FX(外国為替証拠金取引)を始めるならパンタ・レイ証券!※初心者向け
パンタ・レイ証券「みんなのFX」口座開設後、入金キャンペーン 上場企業子会社パンタ・レイ証券がお届けする「みんなのFX」は、『取引手数料無料』『スプレッド1銭~』『レバレッジ最大300倍』と、好条件がそろった業界屈指の取 […]