梅田へ行く近鉄バス

近鉄バス、徳庵から小阪の方へ行くバスが徳庵駅前まで行くようになったんで、ああよーがんばっとるなあと思ったのが1年ぐらい前だったと思う。

徳庵駅最寄りのバス停ってよくわからん所歩いて変なところにあったんだよなあ、初見でわからんで困ったことがある(笑)あのターンテーブルはもう使ってないようだねえ。

徳庵駅の近所のバス停は市バスも近鉄バスも変なところにあったよなあ・・・。
どこが徳庵駅やねんという徳庵駅口とかな(笑)そういや廃止されたんだっけな。

んで、ちょっと原付が使えないときに年数度バスに乗る用事があるのだが、何気なく最寄りのバス停の時刻表検索したら・・・ええ?なにこれ・・・。

土曜1回って・・・いつ乗っても割りと混んでたようなイメージがあったんだがねえ・・・。

そういや昔この路線梅田方向からこっち来る方向の行き先って大阪産大のバス停だったような、これ乗って石切神社に行った記憶があるんだよなあ。
どうでもいいが、石切神社の豆腐屋で豆腐のおからかなんかわからんが、唐揚げにして美味しい奴があったような気がしたが、あれは一体何だったんだろうなあ(笑)最近見かけた大豆ミートみたいなのとちょっと違うような気がするんだが・・・。
大豆ミートはあれはあれでそれなりに上手いからいいんだがね(笑)

10分間隔ぐらいで東諸口のバス停(サカエ前のバス停、今は亡き幸福銀行もあったなあ)で待ってたらだいたい数分でバスが来たイメージが合ったんだがなあ、久しぶりに東諸口のバス停で待ってたらこんな少なかったっけなあと思った次第である。
まあ当時は地下鉄も京橋までだったしなあ、昭和は遠くなったもんだ(笑)

そういや市バスの行き先も微妙に変わってたなあ、横堤バスターミナルも相変わらず放置されとるしなあ。区役所と図書館がある中心地域なのにあのまま廃墟なんだから困ったもんだ(笑)

まあなんだなあ、近鉄バス乗って梅田に映画見に行ったり、阪急の何番街か忘れたが紀伊国屋のコミック専門店やら茶屋町アプローズのJRAの広報センターとかいったなあ・・・。
茶屋町のJRAで毎月ハロン買いに行ったりしてて、当時のハロン見たら新潟県競馬がまだ廃止されてないんだよなあ(笑)

まあなんだ、最近廃止路線がいっぱいあるんだなあ近鉄バス。

コメント

タイトルとURLをコピーしました